かまって

W53H

  • [362] ゆぅ 2009/06/26 02:32

    ≫361

    ん〜わかってないのはどっちなんだかね(^_^;)
    お互い思いやる気持ちがあるからこうしてお互い言ってるんでしょって。
    俺が苦しめてるとかどうかってのは瑠可本人にしかわからないですよ。俺はなるべくそうならないよにしてるだけだから。
    人間なんだからそういうこともあるし、もしそうなら改善するように努力する。
    別に誰が正しいなんて言ってるわけじゃない、だからあなたの言ってることを否定するわけじゃないって言ってるじゃないですか(笑)
    これはあなたを否定することになると思いますけど、人の気持ちを理解しようとする心の問題・・・・・それには激しく同意しますけど、病んでるからとか強がってるってあなたの発言は"理解しよう"としてるのではなくて相手の気持ちを決めつけてるだけです。
    F01A イイネ! 返信
  • [361] カズ 2009/06/26 02:16

    ≫358

    お前がそんな考えだからるかはついていけねえんだよ
    ばかじゃねえの?
    いい加減、気付けよ
    まだわからないのか?

    本当にお前ってるかのこと思いやる気持ちないんだな

    俺が正しいとか間違えてるとかそんなのお前にもわからないだろ?
    完璧に人の気持ちを分かり切ろうという確実性より人の気持ちをわかろうとする心の問題だよ?
    別にお前は俺にそんなこと言われる筋合いないとか思うと思うけど今の状況、るかの今までのことちゃんと理解してあげようって思ってんの?
    お前は、るかのこと苦しめてないんか?
    N905i イイネ! 返信
  • [360] ゆぅ 2009/06/26 02:15

    瑠可へ

    気にしないでって言うのは無理かもしれないけど、気にしないでね
    別に喧嘩してるってわけじゃないし、瑠可のせいでもないから
    だから今まで通りに絡んでくれると嬉しい
    F01A イイネ! 返信
  • [359] ゆぅ 2009/06/26 02:10

    瑠可のことを理解して支えられるのかと言いますけど、まだ知り合って間もないですし絶対って確証はないですけど努力はしますよ。
    別に浮かれてるとかそんなこと思ったことないですし、そんな行動とったつもりもありません。
    F01A イイネ! 返信
  • [358] ゆぅ 2009/06/26 02:06

    ≫357

    だから、病んでるんじゃないとかそういう事を言ってる限りあなたに気持ちをどうのこうの言う資格はないかと。俺もあなたも良かれと思っていることが相手にとったら良くないことかもしれないとか考えたことはありますか?
    考えてるんだとしたら少しでも聞いて楽にさせてあげたいとかそんな考えはでないはずですから。
    言える限りを聞くっていうなら瑠可が自分から聞いてって言ってくれるのを待ってあげるって考えはないんですか?
    リアルでの悩み事なら俺らに話すより、リアルの友達に話した方がいいかもしれないとか考えたりしました?
    もしかしたら、俺らの手助けをすることで相手が成長しないこともあるかもしれない、自分でその悩みは乗り越えなくちゃいけないかもしれない。
    あなたの言うことを否定するわけじゃないですけど、あまりズカズカと相手の心に入っていくのもどうかということです。
    F01A イイネ! 返信
  • [357] カズ 2009/06/26 01:54

    ≫356

    それでも、少なからずお前よりは俺の方が話しやすいはずだ
    深く関わってる人には深く関わってる人に話せることと深く関わってない人には深く関わってない人に話せることがあると思う
    るかもいろんなことが一気にきたから本当は病んでるんじゃないかな?
    だけどお前に心配させたくないから明るい振りしたり考えないようにしたり

    だから俺に話せることだけをるかが話せる範囲で聞いてあげたかっただけ
    お前に理解できない点はるかのこと本当にわかってあげているのかと気まずい状況になってた時にるかのことを支えててあげられてたかのこと
    全部、るかのことちゃんとわかっててあげないとるかが苦しいと思う。それはお前も同じだと思う。
    るかのことちゃんと本当の気持ちをわからないままで一人だけ浮かれてて楽しいのか?
    N905i イイネ! 返信
  • [356] ゆぅ 2009/06/26 01:45

    ≫354

    強がってるとか、俺に話せないなら自分になら話してくれるとかちょっと自己中すぎませんか?
    だからって言って俺が瑠可の気持ち理解できるとか、俺は自己中じゃないって言ってるわけじゃないです。

    相手の気持ちというのは完全に理解することなんて余程じゃないと絶対にできません。両親でさえ子供の気持ちとか理解できるものではないです。
    だからほんとに仲がいい友達でも喧嘩したり、仲直りしたり色々な事があるんだと思います。喧嘩とか言い合いとかして少しずつ相手はこういう気持ちなんだと知っていくんだと思うよ。
    F01A イイネ! 返信
  • [355] カズ 2009/06/26 01:41

    ≫353

    しかも俺、別に迷惑とか思ってないし辛そうな感じだったから少しでも楽にさせてあげたかっただけだし

    何もるかの気持ち知らないで自分のことしか考えてチャットやスレッドを一方的に進めてるお前の神経わからない
    お前も今のるかで幸せなのか?
    十分なの?
    N905i イイネ! 返信
  • [354] カズ 2009/06/26 01:37

    ≫353

    るかは強がってるだろ?
    俺は、るかがほっとけない。
    お前に話せないことを他に誰に話せる?
    るかの立場、状況を考えて強引にチャットに誘った
    じゃなきゃため込む一方で苦しむのはるかだけだよ

    お前はるかの気持ち、わかるんか?
    N905i イイネ! 返信
  • [353] ゆぅ 2009/06/26 01:33

    ≫352

    いや、別に悪いとは一言も。
    迷惑かけますからって言ってるにもかかわらず強制ねって言うのは瑠可の気持ち考えてないのと一緒なんじゃないですか?ってことです

    それにお互い時間が合わないことがあるのはしょうがないことです。お互い色々忙しかったりあるんですから。その分時間が合った時にたくさん話せばいいんですから
    F01A イイネ! 返信